044-543-8410
住所/〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原3-3-15
今年もやってきた節分 鬼退治!
暦の上では立春が過ぎましたが
まだまだ寒い日が続きそうですね
2月3日は園で「節分・豆まきの会」がありました
予告はしていたものの、「ほんとに鬼くるのかな…」「こわいなぁ~」「やっつけるからぼくにまかせてよ!」と
ざわざわしていた朝の風景です
会では、保育者が豆まきの由来や、自分の中にいる鬼をやっつけるお話を読みました
手作りの鬼のお面で写真撮影を楽しんでいたら…
「でたぁーーーーーー!!!!」
金棒を持った赤鬼が部屋に入ってきて大暴れ!
年長クラス小さい子を守りながら果敢に挑みましたが
なかなかやっつけることが出来ず
長い戦いの末…
やっと降参させることができました
節分は鬼でこどもたちを怖がらせる日ではなく
自分の中のイライラ鬼やちくちく鬼をやっつける日なので
園では決して「そんなことすると鬼が来るよ!」なんておどす言い方はしないのですが
節分の行事の日だけは…たっぷりこわがってもらいました(^_-)-☆
25/03/27
25/03/26
一覧を見る
TOP
暦の上では立春が過ぎましたが
まだまだ寒い日が続きそうですね
2月3日は園で「節分・豆まきの会」がありました
予告はしていたものの、「ほんとに鬼くるのかな…」「こわいなぁ~」「やっつけるからぼくにまかせてよ!」と
ざわざわしていた朝の風景です
会では、保育者が豆まきの由来や、自分の中にいる鬼をやっつけるお話を読みました
手作りの鬼のお面で写真撮影を楽しんでいたら…
「でたぁーーーーーー!!!!」
金棒を持った赤鬼が部屋に入ってきて大暴れ!
年長クラス小さい子を守りながら果敢に挑みましたが
なかなかやっつけることが出来ず
長い戦いの末…
やっと降参させることができました
節分は鬼でこどもたちを怖がらせる日ではなく
自分の中のイライラ鬼やちくちく鬼をやっつける日なので
園では決して「そんなことすると鬼が来るよ!」なんておどす言い方はしないのですが
節分の行事の日だけは…たっぷりこわがってもらいました(^_-)-☆